オンラインシステムを使ったピースの請求方法
- 2018.03.16
- 雑記

こいついつもピース無くしてんな
はろーはろー、れぽです。先日の嫌な予感が現実になりました。恐ろしや魔のスクエア、また1ピースが亜空間に取り込まれてしまったのです。堪忍、掃除機かけないわけにはいかないのですよ。
というわけで今日は不足ピースの請求方法を話していきましょう。幸いこのパズルはアポロ社の製品なので、今回はパズルの達人オンラインシステムを用いてピースを請求します。
まずパズルの箱に同梱されているピース請求はがきを用意します。シリアルナンバーという欄に3行の英数字が記載されているので、オンラインシステムの「パズル追加登録」というボタンをクリックし入力しましょう。パズルが登録されます。
次にメニューから「不足ピース請求」を選びます。すると登録済みのパズルが一覧表示されるので請求したいパズルの「ピース請求」ボタンをクリックします。
あとは不足しているピースの位置を入力して確認ボタンをクリックするだけです。最大10ピースまで請求することができます。
注意しなくちゃいけないのは、ピースの請求はハガキ・オンラインシステム合わせて一度しか行えないことです。必ずピース請求はパズルを完成させてから行いましょう。
そしてジグソーパズルの不足ピース提供サービスの確約は2年間です。製造から2年以上経っている場合は対応してもらえないことも覚悟しましょう。とはいえ、意外と残っている場合もあるのでダメ元でも請求することを勧めます。ネバーギブアップ!
それではぐっばい!
More from my site
-
前の記事
メカニック・ロンド 2018.03.15
-
次の記事
夕焼けの水たまり-福岡 2018.03.18