円周率チャレンジ9日目
- 2018.04.30
こんばんは、れぽです。「”超”収容違反 インシデント2018」は自然に11時過ぎにブースに行って、自然に居座って、何もせずに帰りました。前報酬でピンズもらってるので別に構わないのですよ。そのまま実家まで遊びに行ったし。 今日の定例報告です。
つまり円なのです。
こんばんは、れぽです。「”超”収容違反 インシデント2018」は自然に11時過ぎにブースに行って、自然に居座って、何もせずに帰りました。前報酬でピンズもらってるので別に構わないのですよ。そのまま実家まで遊びに行ったし。 今日の定例報告です。
こんばんは、れぽです。念願のバーに行ってきました。適当に希望伝えてカクテル作ってもらうの良いですね。 それでは定例報告です。
こんばんは、れぽです。最近体脂肪率が減って体重が増えて運動不足判定が改善されてウキウキです。毎日の習慣に取り入れたラジオ体操が効いたのかも。 それでは今日の報告です。
こんばんは、れぽです。カクテルの有名どころをいつか全部制覇してみたい、そんな夢を持ってます。お酒弱いのと、飲むより食べるほうが好きなのでバーに行く機会が全くないのです。 今日も経過報告のお時間です。
こんばんは、れぽです。このパズル、いつも以上に上手く写真が撮れなくて困ってます。 今日も定例報告のお時間です。
こんばんは、れぽです。珍しい野菜を試してみるのが最近の楽しみ。個人的にはプチヴェールが当たりで、ホットサラダにしてます。 今日も経過報告と行きましょうか。
こんばんは、れぽです。円周率は3.141592までしか言えません。 今回も経過報告参りましょう。
こんばんは、れぽです。メリー・ポピンズのミュージカルは控えめに言って最高でした。 定例報告のお時間です。
こんばんは、れぽです。今日作ったバターチキンカレーは中々絶品でした。 今日からまた新しいパズルに挑戦し始めたので経過レポしていきたいと思います。
こんにちは、紅茶はダージリン派、れぽです。今日は「ジグソーパズルの日」ですよ。数字の3を組み合わせるとピースの形に見えることかららしいです。 というわけで、今回紹介するのは昨年私が8月24日から10月9日まで挑戦していたパズル、「純白地獄大王」です。
こんばんは、清々しい気分のれぽです。最後のピースはいつでも、高揚と共に一抹の寂しさを与えるもなのです。それでは13日目、最後の報告と行きましょう。 今日紹介する2つ目のパズルはこちら
こんばんは、れぽです。寝食惜しんで一日8時間ジグソーパズルやってます。 今日も元気にいつもの行きましょう!
こんばんは、れぽです。湯たんぽは偉大なのです。 それではいつもの行ってみましょう。
こんばんは、れぽです。今日は寒かった上に頭が痛かったです。私のスパイスカレーはなかなか絶品だと自画自賛。 そんなわけで経過報告のお時間です。
こんばんは、れぽです。昨日大量買いした例のポテチのうち、うすしお味だと思っていたのがうま塩味だった件について。じゃがいもかじったら魚介系粉末の味してマジ勘弁。救いは一袋しか買っていなかったことです。 そんなこんなで定例報告のお時間です。
こんばんは、れぽです。近所のスーパーで安売りしていたもんで、ポテチを買いだめしました。湖池屋のうすしおは店頭では絶滅危惧種なので嬉しいです。一番はのり塩! それはそれとして、本日の経過報告といきましょうか。
こんばんは、れぽです。今日は一日寒かったですね。酷い冷え性なので早く暖かくなってほしいのですが、花粉症でもあるのが悩みどころ。 だけど花粉は家に引きこもって避けられても、寒さはガードできないのです。防御魔法は暖房費と引き換えなのでなるべく抑えたい、だから春はやはり歓迎すべき。 結論、パズルに季節は関係ないのです!そんなわけで本日の経過報告、行きましょうか。
こんばんは、れぽです。今日は日曜日、一週間のうち最もパズルに時間を割けられる曜日ですね。 そんなわけで途中で散歩を挟みつつせっせと組み立てた本日の成果がこちら!
いままでのあらすじ――1日目は外枠を作り、2日目に変形ピースを組んで大体の場所に配置。3日目は凸凹部分の偏りが顕著なピースを寄り分けてくっつけ、4日目は一定以上の大きさ(外枠ピースの中で一番大きいものを物差しとして使用)のピースを寄り分けて組み合わせてました。 こんばんは、れぽです。 早速ですがわたくし、今『暗黒地獄DX』というパズルに挑戦中でございます。